※ご予約の前に必ずお読みください。
ご利用条件
・ 当店は小型犬のワンちゃんのみとなっております。
・ 攻撃的な気質による噛み癖、異常な吠え癖(住宅街のためと他のワンちゃんが落ち着かなくなってしまうため)のあるワンちゃんのご利用はお断りしております。
・ ノミ・ダニの定期的な予防・駆除を行っていないワンちゃん、他のワンちゃんに伝染する恐れのある病気中のワンちゃんのご入店は固くお断りしております。
ご来店時のお願い
・当店では作業時間以外のワンちゃんのお預かりは行っておりませんので、最初のお預かりと終了後のお迎えは時間通りのご来店をお願いいたします。
原則として、次のご予約のワンちゃんがご来店される時間までには前のお客様のワンちゃんがいない状態を作るようにしております。
お迎えが遅くなりますと次のご予約のお客様にご迷惑をおかけしてしまいますので皆様にご協力をお願い申し上げます。
・ 初回ご来店時に混合ワクチンと狂犬病の予防接種の証明書をご提示していただいております。(ただし、パピーちゃんの場合は狂犬病はまだ打っていなくても大丈夫です。)
・ 店内衛生と感染予防の為、待合室でのワンちゃんの排泄や飲食、ノーリードでフリーにさせることは禁止しております。
粗相やマーキングをしてしまう可能性のあるワンちゃん、ヒート中のワンちゃんも必ず飼い主様が抱きかかえてご入店ください。
・ ワンちゃんによっては他のワンちゃんが苦手な子もいますので、相手方の許可なくお客様のワンちゃん同士を接触させることはご遠慮ください。(お預かり中も他のお客様のワンちゃんとは絶対に接触しないようにしております。)
カットの方針について
当店ではカットの仕上がりも大切にしていますが、それ以上にワンちゃんに負担をかけないことを優先しており、ワンちゃんに「痛がらせない」「きつい思いをさせない」ということを最も重視しています。
そのため、飼い主様の理想のスタイルに近づけられるようもちろん全力を尽くしますが、ワンちゃんの状態によっては飼い主様の理想通りの仕上がりにならない場合もございますので、ご理解いただけるお客様のみ当店をご利用くださいますようお願い申し上げます。
毛玉の処理について
当店は毛玉料金はいただいておりません。
毛玉につきましては予定している所要時間以上に時間をかけてほぐすという作業は基本的には行わず、できるだけワンちゃんの負担にならない範囲内の作業をさせていただいております。
ひどい毛玉の処置は飼い主様が想像されている以上に大変危険が伴い、ワンちゃんにも痛い思いをさせてしまうため、ワンちゃんにとってもトリマーにとっても辛く悲しい作業です。
お金の問題ではないので「毛玉料金はいくらでも払うから時間をかけてでもほぐして残してほしい」というお客様はお断りいたします。
トリミング中の怪我や事故について
ワンちゃんがあまりにも暴れたり興奮してしまって安全に作業を進めることが難しいと判断した場合は、ワンちゃんの様子を見ながら負担なく安全に出来る範囲までとさせていただきます。
お預かり中は安全第一で施術いたしますが、トリミング中は怪我や事故の可能性はゼロではございません。
万一怪我や事故が発生した場合には程度に関わらずすぐに飼い主様へご連絡し、迅速に動物病院へ連れて行きます。
その際にかかる治療費は全て弊社が負担いたします。
(但し、持病や先天性、体質など、トリマーの技術的なミス以外の症状につきましては対応できかねます。また、慰謝料やその他損害賠償の請求などにつきましても一切の責任を負いません。)
ご予約について
当店は予約制となっております。ご予約はお電話、LINEから承っております。
やむを得ない事情なく無断キャンセルをされた場合や、複数回お約束の時間をお守りいただけない場合はその後のご利用をお断りしております。
すでにご予約が埋まっている日時はキャンセル待ちをお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。